キャラクターデザイン、イラスト、漫画といったジャンルのお仕事を承っております。

(個人・企業/全年齢・成人指定問わずご依頼が可能ですが、成人向けは別名義となります)

・ご依頼内容、使用用途

・ご予算、希望納期

・実績公開の可否

等を​可能な範囲で構いませんので明記いただき、下記メールアドレスまでご連絡ください。

miyahara.nyamu@gmail.com

直接の依頼が不安という方は、以下の仲介サイト様を通してでもご依頼いただけます。

ココナラ ◇SKIMA ◇CrowdWorks ◇Lancers ◇Skillots

Skeb


お見積もりにてご予算を併記していただければ、その中の可能な範囲でご提案させていただきます。

難しい場合は、ご相談させていただいております。

また疑問点等がありましたら、お気軽にご連絡ください。


制作の流れ

1、ヒアリング・ご提案

ご依頼の内容、お見積り、納品日などのご相談をします。

サービスや商品、伝えたいこと、イメージや拘り、気になる点など、なんでもお伝えください。

こちらからページ数や構図の変更などを提案させていただくこともあります。

2、ネームやラフの制作

受注が確定しましたら、ラフを制作いたします。

いわゆる絵コンテの制作になります。

完成次第、メールなどで画像をお送りしますのでご確認をお願いいたします。

3、作品の制作

線画・カラーそれぞれの段階にて、ご確認をしていただきます。

※この段階以降に大きな修正がある場合、修正費用がかかります

4、確認と納品

最終チェックをしていただき、問題がなければ納品となります。

その後も何か困ったこと等がありましたら、お気軽にご相談ください。

リピートのご依頼も大歓迎です!


ご留意いただきたいこと

・著作権讓渡は対応いたしかねます。

・宗教、政治、事実ではない内容を含む広告等は描くことができません。

・無償依頼、リクエストはお受けしておりません。

・個人様から、また成人向けのご依頼も可能です。


作成した作品は商品のサンプル、ポートフォリオとして基本的に公開させていただいております。

また、制作させていただいた作品にはクレジット表記をお願い致します。

公開不可の場合や、情報発信まで期間がある場合等は事前にお伝えください。


Q&A

Q.依頼内容がしっかり決まっていない…

A.シナリオやデザイン、ページ数などをご相談・ご提案させていただきます。

適切なボリュームがわからない、予算が難しいかも、まだイメージがしっかりできてない…、そんな疑問にもお答えします。

他、気になる点はなんでもご相談ください。


Q.作業用データについて

A.基本的に、レイヤー統合前のデータはお渡ししておりません。

背景、キャラクター、セリフといったグループごとの対応は可能です。


Q.料金のお支払い方法について

A.前払いにて、指定の口座へ振り込んでいただきます。

特に個人様の場合は金額が高い・制作期間が長いといった理由で、工程ごとに分割のお支払いなどの対応も可能です。


Q.急ぎの依頼がしたい

A.特急料金にてご対応が可能です。


Q.キャンセルについて

A.制作を着手後にキャンセルとなった場合、ご相談のうえ、キャンセル時点までの制作費用を請求させていただきます。

お見積り段階までに料金が発生する事はありません。